
ちちんぷいぷい!
~武勇~
茨城県にある酒蔵『武勇』は、お米そのものが持つ旨みを表現すべく最小限の濾過と熟成による味のりに重きをおいた飲み飽きしない確かな酒質のお酒を造り続けています。そんな武勇から「武勇 酵母無添加 生もと 智仁武勇(ちちんぷいぷい)原酒」のご紹介。
~智仁武勇~
酒名にもなっている『智仁武勇(ちちんぷいぷい)』の名前は江戸初期、乳母春日局が泣き止まない徳川家光を「智仁武勇は御代の御宝」と言ってなだめていたそうでその中の『智仁武勇』の部分が『ちちんぷいぷい』になったという説があります。
~ちちんぷいぷい~
蔵元地元茨城県が誇る小川酵母を使用し、生もと仕込みで醸造した限定品。穏やかな香り、口当たり良く、口に広がる旨味。余韻は程よくさっぱりキレのある味わい。ぜひ智仁武勇をお楽しみください。
DATA | |
---|---|
原料米 | 五百万石・吟のさとなど |
原材料名 | 米・米麹 |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 麹米58%、掛米65% |
日本酒度 | 非公開 |
酸度 | 非公開 |
容量 | 720ml |
タイプ | 原酒、火入れ、要冷蔵表記 |