40周年記念酒!
~出羽桜酒造~
出羽桜酒造は明治26年創業の蔵元。「地元の米と水で、地元の杜氏と蔵人が造った酒を地元の人に飲んでもらう」という地酒の理念を貫いてきました。その結果、全国新酒鑑評会金賞受賞を重ね、吟醸酒のパイオニアとして専門家ばかりではなく一般消費者にその違いの分かる酒造りを目指しています。
~40周年~
そんな出羽桜の代表作であり、日本に「吟醸酒ブーム」を作り出した「出羽桜 桜花吟醸酒」が1980年の誕生から40周年を迎えた事を記念し、発売当時を想わせる「出羽桜 桜花吟醸 40周年記念酒」の発売です。
~記念酒~
発売当時と同様に山形県産米を使用し精米歩合は55%、そして何より記念酒なのに四合瓶で税込み1375円のお求めやすい価格。ブームを作ったフルーティーな香り、淡麗でふくよかな味わい。キレも良く、どんな場にも合う一本です。ぜひご賞味ください。
DATA | |
---|---|
原材料名 | 米・米麹・醸造アルコール |
原料米 | 山形県産米 |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | +3 |
酸度 | 1.3 |
容量 | 720ml |