ホッとやすらぐ酒!
~榎酒造~
広島県の音戸町にある榎酒造株式会社。創業は明治32年(1899年)。【華鳩】の銘柄名は蔵が建つ「鳩岡」の地名に由来することと、昔の国語の教科書の最初の文章が「ハナ、ハト、マメ、マス…」だったことから、誰でも知っている「はなはと」としたと言われています。
~中汲み~
そんな華鳩銘柄から「華鳩 純米吟醸 中汲み」のご紹介。広島県産酒造好適米の八反錦を100%使用。穏やかな香りと口当たり、口の中で広がる旨味。そして酸度が2.0と華鳩にしては高めでさっぱりした飲み口です。「広島の酒」らしい、疲れた時も飲んで『ホッとやすらぐ』もう一杯、飲みたくなるお酒です。ぜひご賞味ください。
DATA | |
---|---|
原料米 | 八反錦 |
アルコール度数 | 15.5度 |
精米歩合 | 55% |
日本酒度 | +1.1 |
酸度 | 2.0 |
容量 | 720ml |