
爽やかな甘酸が癖になる!
〜鳩正宗〜
明治32年創業。八甲田おろしが吹きすさぶ厳寒の十和田市で唯一の蔵元が今回ご紹介する「鳩正宗」。銘柄名は昭和初期に蔵に棲みついた一羽の白鳩を守り神として祀っていた事に由来しています。
〜リンゴ酸酵母仕込〜
そんな鳩正宗から青森県産酒造好適米「まっしぐら」を60%まで磨き、リンゴ酸高生産性酵母を使用し爽やかな酸味を引き出した数量限定純米酒のご紹介です。
〜火入れバージョン〜
初夏に出荷された生酒バージョンに対して、今回ご紹介するのは秋口に出荷される火入れバージョン。りんご酸由来の爽やかな酸味が広がる中にしっかり感じ取れる酒米の旨み。日本酒度-13に酸度3.1というハッキリした甘酸も非常にバランス良く癖になる味わいです。キリット冷やして食中酒としてお楽しみください。
DATA | |
---|---|
原料米 | まっしぐら |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | −12 |
酸度 | 3.0 |
容量 | 1800ml |