i240シリーズの五百万石!
~岩瀬酒造~
創業は享保8年(1723年)と伝えられる古くからある蔵元で、全国新酒鑑評会でも首席を受賞する実績。蔵の仕込み水は海岸に近いため地下水が貝殻層を通り「硬度240~250」と日本国内でも硬度が高い水を使用。原料米のほとんどは地元の千葉県産にこだわっています。
~i240~
そんな岩瀬酒造から「i240 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒」のご紹介。「i」はiwanoiの頭文字、「240」は岩瀬酒造が使用する水の硬度を表しています。
~五百万石~
五百万石を50%精米して仕込んだ純米吟醸酒。派手でなく心地よい香り、程よい甘味と優しい酸味、キレのある後味。超硬水仕込みによる力強い発酵がもたらす発泡感をぜひご賞味ください。
※【開封後】はガス圧により王冠が外れる場合がございますので、冷蔵にて立てて保管ください※
DATA | |
---|---|
原料米 | 五百万石 |
アルコール度数 | 17% |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | --- |
酸度 | --- |
容量 | 720ml |
タイプ | 生酒、無濾過、原酒、要冷蔵品 |