
新銘柄浦里の第三弾!
~茨城地酒~
浦里酒造店が醸す『霧筑波』は茨城での消費量が90%を超える地元に愛されている銘柄で名実ともに茨城地酒の代表格です。
~新銘柄~
そんな浦里酒造店から2020年8月新銘柄の誕生です。その名も『浦里』。銘柄「浦里」の製造責任者は6代目蔵元である浦里知可良さん。「小川酵母を極める酒造り」を醸造理念とし、茨城県が誇る吟醸酵母であり自身の名前「知可良」のルーツでもある小川酵母の酒造りを極めます。
~第三弾~
「浦里/URAZATO」銘柄の第三弾「浦里 純米大吟醸 山田錦」のご紹介。酒米の王様ともいわれる山田錦を小川酵母で醸しました。芳醇な心地よい香り、繊細な旨味、酸が少なくスルっと飲める綺麗な酒質に仕上がっています。ぜひご賞味ください。
DATA | |
---|---|
原料米 | 山田錦 |
アルコール度数 | 15度 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +4 |
酸度 | 1.1 |
容量 | 1800ml |