
人気の赤ラベル!生バージョン!
~八戸酒造~
安永4年(1775年)創業。現在は9代目にあたる長男の駒井秀介さんと弟の伸介さんの二人が中心となり酒造りを行っております。自分たちが造った「陸奥八仙」を飲んで日本酒が好きになった、と思ってもらえる酒を目標にしています。
~赤ラベル~
そんな八戸酒造から「特別純米無濾過生原酒 赤ラベル」のご紹介です。こちらは、八仙シリーズの中でも特に人気の高い「特別純米 赤ラベル」の「無濾過生原酒バージョン」
~無濾過生原酒~
麹米に華吹雪、掛米にまっしぐらを使用。華やかで甘酸っぱさ溢れるフルーティーな香りに、新酒の無濾過生原酒らしいパワフルな旨味のボリューム感。後味もすっきりし、もう一杯と杯が進んでしまう一本です。
DATA | |
---|---|
原料米 | 麹米:華吹雪、掛米:まっしぐら |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 麹米55%、掛米60% |
日本酒度 | +1 |
酸度 | 1.8 |
容量 | 1800ml |