
蔵元でしか飲めなかった季節の味!
~岡部合名会社~
創業明治8年。風土が息づく地酒を目指し、丹精込めた手造りの酒造りがモットーの蔵元です。『酒は生き物で正直者。手抜きをすればそれなりの酒。手間隙惜しまず心を込めて造るだけ』との想いで、基本に忠実に丁寧な酒造りを信念として伝統の味を守り続けます。
~あらばしり~
そんな岡部合名会社から本来蔵元でしか飲めなかった「松盛 本醸造 あらばしり」のご紹介です。立ち香は低め、生原酒ならではの力強さ、アルコールも19度と高く濃厚で飲み応えあり。生まれたてのフレッシュな一本をぜひご賞味ください。
DATA | |
---|---|
原料 | 米、米麹、醸造アルコール |
アルコール度数 | 19% |
精米歩合 | 70% |
日本酒度 | +2 |
酸度 | 1.9 |
容量 | 1800ml |