蔵出しそのままの旨さ!
~蔵元~
浦霞醸造元、佐浦は1724年(享保9年)創業。創業当時から高品質の酒造りを目指し、早くから銘酒と騒がれ地酒ブームの先陣を切った蔵元です。今でも当時の姿勢を受け継ぎ「春のようなほのぼのとした酔い心地の酒」を目標に丁寧に醸し続けています。
~蔵出しそのまま~
宮城県産まなむすめを原料米に使用し、厳寒期に醸造し暑い夏を越してほど良く熟成した純米酒を加熱殺菌せずに「生詰め」したお酒で、蔵出しそのままの旨さが味わえる秋季限定酒です。
~秋あがり~
穏やかな香りに貯蔵熟成によりやわらかながらもすっきりとした口当たり、まろやかでふくらみのあるこれぞ「秋あがり!」と言える味わいです。
DATA | |
---|---|
原料米 | 宮城県産まなむすめ |
アルコール度数 | 16度以上17度未満 |
精米歩合 | 65% |
日本酒度 | ±0~+1 |
酸度 | 1.5 |
容量 | 1800ml |