八丈島発晩酌向け麦焼酎!
写真は以前の商品です。瓶の形が変更され、茶色の瓶となっています。
~八丈島焼酎~
八丈島の焼酎の歴史は鹿児島の商人、丹宗庄右ェ門が島流しの末辿り着いた
八丈島で1853年に始めました。当初の島焼酎は芋焼酎のみでしたが
原料の確保が難しくなり、現在の八丈島特有の芋麦ブレンド焼酎、
麦焼酎、芋焼酎の3種類が造られています。
~銘柄名の由来~
八丈島は流刑の地としての歴史があり、八丈島の民謡である八丈ショメ節という唄に
こんな一節があります。「沖で見たときゃ鬼島とみたが、来てみりゃ八丈は情け嶋」
(流刑の地である八丈島はなんとも恐ろしい鬼の島かと思ったら、八丈島は
人情味溢れる情けの島だ)。この一節から「情け嶋(なさけしま)」と命名しました。
~晩酌酒~
島の日常酒であり島民にとても親しまれている麦焼酎。麦本来の甘みを
しっかり感じられる軽い飲み口でスッキリと料理の邪魔をしない味わいなのに
この価格!毎晩楽しむ晩酌酒としておススメです。
DATA | |
---|---|
産地 | 東京都 |
原料 | 麦、麦麹 |
製法 | 微減圧法 |
アルコール度数 | 25度 |
蔵元 | 八丈興発 |
容量 | 700ml |