
陸奥八仙の秋、緑ラベル!
~八戸酒造~
八戸酒造株式会社の創業は安永4年(1775年)。現在は9代目にあたる長男の駒井秀介さんと弟の伸介さんの二人が中心となり酒造りを行っております。自分たちが造った「陸奥八仙」を飲んで日本酒が好きになった、と思ってもらえる酒を目標にしています。
~ひやおろし~
そんな八戸酒造の秋酒「陸奥八仙 特別純米 ひやおろし」のご紹介です。陸奥八仙らしい上品で甘やかな吟醸香。甘味と旨味が口中に広がり、熟成によるまろやかな酸味がバランスを取ります。若々しさと円熟味、相反する美味しさが味わえるしっとりとした芳醇旨口純米酒。一口飲めば人気があるのも納得の一本です。
DATA | |
---|---|
原料米 | 麹米:華吹雪、掛米:まっしぐら |
アルコール度数 | 16度 |
精米歩合 | 麹米55%、掛米60% |
日本酒度 | ±0 |
酸度 | 1.2 |
容量 | 1800ml |